進学塾ノリクレのブログ

進学塾ノリクレ

「家庭訪問orオンライン型」の個別指導塾

【保護者の方へ】塾任せにしすぎると...②

前回、こちらの記事で、塾任せにしすぎるとこんな危険なこともありますよ、ということをお伝えさせていただきました。今回はその続きです。

shingakujuku-norikure.hatenablog.com

 

塾に行かせているのに成績が伸びていない感じがする原因の1点目が、塾側が模試を全然受けさせないので、成績が伸びているのか下がっているのか、親が把握することができず、気づいたら手遅れになってしまった...というケースでした。

続いて原因の2点目は、塾の授業スタイルにありました。その塾では、毎授業がプリント形式で進められ、問題を解いている中でわからない問題があったらその都度質問する形式だったそうです。これだけを聞く限り、特に問題はなさそうですが、実際にその授業プリントを見せてもらうと、間違えたところを赤字で訂正しているだけでした。そして、「今まで解き直しをしたことがない」と生徒さん本人の口から聞きました。

塾の先生から解き直しをすることについては教えてもらっておらず、毎回プリントを機械的にこなしていただけだったようです。これでは当たり前ですが成績は上がりません。人間は忘れる生き物です。一度先生に質問し、赤字で訂正したくらいで、その問題ができるようになると思いますか?おそらく次の日にはほとんど忘れているでしょう。

勉強は"わからない"ものを"わかる"ようにするものです。そして、"わからない"ものを"わかる"ようにするためには、何度も問題を繰り返し解くことが大切です。特に一度間違えた問題は必要以上に解き直す必要があります。

エビングハウス忘却曲線は有名ですが、この通り、復習しない限り、人間はどんどん忘れていくのです。

(出典:https://www.zukai.site/entry/2019/04/07/162152

 

このような、基礎的な勉強法がわからずにただ問題演習中心の塾に行って勉強をしても、成績が伸びることはありません。ですから、今回保護者の方に伝えたいことは、勉強法からしっかり教えてくれる塾を探すことです。私は基本的な勉強法や勉強習慣を身につけることが第一優先であり、それが土台になければ成績は向上しないと考えています。どうか塾任せにしすぎず、慎重に塾選びをしてください。

 

---------------------------------------------------------------------------------------

現在、新規生徒を募集しております。入塾を検討されている方は下記の公式ライン、又はメールアドレス宛にお気軽にお問合せください。また、入塾するしないに関わらず、勉強方法の相談や学校生活での悩みなどを相談いただいても大丈夫です。とにかく子どもたちのためになりたいのでお話ししましょう、笑

<LINE>

lin.ee

 

<メール>

gmail.com